ぼんやり生きてる

読んだ本の備忘録を残していこうと思います

平成29年度採用富山県教員採用試験のこと

受けてきました。富山県教員採用試験。略して教採。

ネットではどれだけ検索しても詳細が出てこない。

知り合いも特段いない。

強いて言うなら後輩がいるけど、今さら聞けない。

ということで、書いて残しておこうと。 

当該自治体から消せと言われれば消します。言われないことを祈る。

 

私の受験教科は、中高保健体育です

 

だけど、面接のこともちょっと書こうかな。さらさら~っとだけど。

 

筆記検査は、これは過去問も出るので割愛。

富山県は深い知識は問うてこないけど、浅く広く知っておかないとだめだよね

これ一番面倒

 

さて。実技検査

富山県は誰かツテを頼って聞かないと試験内容わからないよね…あんなの…

でも、毎年ほとんど変わりが無いようで。

内容は、マット・バスケットボール・バレーボール・ハードル・選択(柔道剣道ダンス)です。

これはまあ知らされてるけど、知りたいのはそこじゃないっていう。

 

受検者がおおよそ100人いるので、今年は5班に分かれてローテーションしました。

男女別です。他の教科は知りませんが、受検番号は男子が前、女子が後ろです。

筆記検査の時なんでかな~~~って思ったけど、実技の時に都合がいいからだった。

納得、というかなんというか。

 

①マット

女子は、伸膝前転ー開脚前転ー前転足交差ー伸膝後転ー側方倒立回転とび1/4ひねり

男子はハンドスプリングとか頭跳ね起きとか跳び前転とか。

練習時間数分あります。するしないは自由だけど。

 

②バスケットボール

次の受検者を相手にチェストパス2回ードリブルーレイアップードリブルージャンプシュート(2回)ーフリースロー(2回)

ドリブルの時にアピール可。

成功率ではないというけど、何を見ているというのか。

 

③バレーボール

最初にいくらか練習時間あります。

直上パス(オーバー)1分ー対陣パス(オーバー)ー直上パス(アンダー)1分ー対陣パス(アンダー)ーオープンスパイク2本ーサーブ2本

対陣パスは無言でやるペアが多いので、なかなか苦痛。

わたしはペアの人が声を出す人だったので合わせて出したけど。

スパイクもサーブも1本だけ練習させてくれる。

サーブはネットを超えれば可なので、フローターでもアンダーでもなんでも可。

スパイクは、トスを出してくれる先生の裁量によってかなり変わると思う。

もうちょっと高いボール出してくれないと…打ちづらかった…

 

④ハードル

インターバルは2つ用意してあります。

女子は12m- 7.5 / 8.0 ー 7.5 / 8.0 ー…5台

男子は13mー 8.0 / 8.5 ー 8.0 / 8.5 ー…5台

たしか。

練習時間あります。女子の高さは中学女子かな。男子はわかりません。

 

⑤柔道・剣道・ダン

選択種目いつ申告するんだよ!!と思ったら、その場で申告でした…いいのかよそれで

ダンスは、その場でテーマが伝えられ、受検者1人ずつ踊ります。

1人につき、1分練習ー1分本番です。

タイマーが置いてありますが、本番は見せてくれません。自分のタイミングで終わります。

音もありません。これ把握しておきたかった。

だって、ダンスとマットとバスケは同じフロアでやるんだよ。そりゃ音出せないよね。

柔道は、受け身と約束練習(3つ?)をやるらしい。剣道は忘れました。

 

最後の種目は、片づけ含みます。

なんだかんだ解散できるのは17時ぐらい。お迎えを頼む人、要注意ですよ。

午前の筆記終わって実技開始までかなり時間があって、もてあそぶ時間多過ぎ。

 

 

日付変わって面接試験

受検験番号によって集合時間変わります。私午後だった。14時集合。

まず、体育館に整列します。入口に番号貼り出されてるんだけど、

 

あ い う え お か き く け こ さ し す 

                          a

                          b

                          c

                          d

 

 

って感じで場所指定されます。

平仮名はあとで数字に変換されて、面接室の番号になって、

アルファベットは受検者の名称になります。

わたしは運よく前半チームだったけど、後半チームは体育館で待機。

で、部屋ごとに移動して、論題が与えられます。10分ぐらい?時間覚えてないけど、考える時間。メモ可。みんな必死。

さらに部屋を移動して、討論開始。30分。

面接官3人と、受検者8人。

1分で意見発表して、残り時間で討論。

面接官によるらしい?けど、私の部屋は、結論は出さなくてよかった。時間来て終わった。

 

 

 

合否はネットはもちろん封書でも来る。

出願時に同封した速達の封筒で。

落ちると2枚の紙が入っています。不合格通知と、講師登録用紙。

そんなに必死ならもっと合格者増やしてくれよ

 

情報の少ない富山県ですが、受検者様の参考になれば。

今年は富山県とは縁がなかったけど、別の自治体でなんとかなることを祈る。

 

 

 

 

ざーーっとしか書いてないので、もし閲覧者様で知りたいことあれば、覚えている範囲で対応します。